FrontPage
お客様に聞いた滋賀県で山本税理士の選ばれる理由
お客様の声をご覧ください!
1、とても話しやすい

経営者は、いつも孤独と隣り合わせです。
会社の全責任を抱え、押し潰されそうな不安と闘いながら
日々前進しようと頑張っています。
私は、経営者の不安を共有しながら
前進していく社長の経営パートナーとしての存在でありたいと考えています。
そのため、経営者が何でも気軽に相談できる安心安全な雰囲気づくりを大切にしています。
2、本気でアドバイスしてくれる

これは私たちの経営理念です。
クライアントさんの「こうなりたい!」というビジョンを共に実現する
最も信頼できるパートナーでありたいと考えており
ビジョナリー会計事務所という事務所名にもその想いを込めています。
私は元々、一般企業で小売店の売上アップの仕事をしており、
より経営に踏み込んだ仕事をしたいと思い税理士になりました。
中小企業が元気になれば、スタッフさん、お客さん、取引先さん、その家族が元気になります。
地元の中小企業を元気にするお手伝いができればと思っています。
3、経営支援サービスが充実している

私たちは、会計事務所とは別に経営コンサルティング会社を併設しており
日本全国で経営コンサルティング活動を展開しています。
コンサルティング現場でのノウハウをクライアントさんに
フィードバックすることでキャッシュフロー改善
黒字化支援のお手伝いをしています。
具体的には、お客様の経営状況に合わせて以下のようなお手伝いを行っています。
- 毎月の経営会議への参加
- 勉強会(幹部向け、スタッフ向け)の開催
- 経営計画発表会のサポート
- 各種セミナー開催(キャッシュフロー管理、目標管理、経営戦略、WEB戦略など)
事例紹介
お客様の声
株式会社 リアライズ 代表取締役 宮崎豊胤様
単なる税理士ではなく、将来の経営についての非常に心強い相談相手です。
山本さんとお付き合いしてから、過去最高の成績を残すことが出来ました!

山本さんのところは、未来会計のサービスが他にはない最大の特徴です。一緒に将来の夢や目標を共有しながら
アドバイスをいただいたり、またお話ししていると
自分の頭の中がどんどん整理されていきますので不思議です。
お陰様で山本さんとお付き合いさせていただいてから業績が好調で
今年は過去最高の成績を残すことができています。
私にとっては、単なる税理士さんではなく
将来の経営についての非常に心強い相談相手であり
共に闘う同士のような存在であり、素晴らしいと思っています。
株式会社 K&I 代表取締役 熊野諭史様
現在は京都から岡山に会社を移転していますが税理士さんを顧問変更しないのは私が経営していく上で最も信頼しているのが山本先生であり
特に厳しい状況の時に真っ先に相談させて頂いています。

山本先生とはインターネット経由でお会いさせて頂き
以来約10年お世話になっています。
今も10年前も変わらないのは
山本先生のクライアントと接するスタンス・考え方です。
山本先生は、自分が勉強されてきたことを一方的に伝えるのではなく
こちらの考えを最後まで聞いてくれて
咀嚼した上で、複数の解決策の選択肢を提供していただけることが
当初から変わらない山本先生とお付き合いさせて頂いている
最大の理由です。→詳しくはこちら
アスヒカル歯科 加藤院長
クリニックの経営に対して経営者目線に立ってくれるところ、プラス、スタッフのケア等まで考えて下さることもあり、トータルで相談がしやすいなという感じだったのでビジョナリー会計事務所さんに決めました。

父の診療所で一緒に税理士さんと関わっていた頃は、全体のお金の流れがすごく見えにくくて、細かい勘定項目の紙を見て終わりくらいでした。
どこにお金があり、どこに使いすぎているのかとか等が全然分からず、それがキャッシュフローにも影響している感じだったので、開業する時はお金の流れが把握できるような提案をしてくださる事務所さんが良いなと思っておりました。→詳しくはこちら
博愛保育園 理事長 芝田俊雄様
毎月数字の打合せなどを行っていただくことで
次の打つ手が明確になることが大きな価値だと思っています。
山本税理士だからこそ何でも相談できます。

山本税理士は私たちのことを
よく気にかけてくださり、すごく話しやすい税理士です。
経理の判断で迷った時や
わからないことがあった時に電話で気軽に質問でき
良し悪しの判断をしてもらえるので
とても安心感があります。→詳しくはこちら
有限会社 案浦製作所 代表取締役 案浦英行様
山本税理士は私と考え方の似ているところが多々あり
相談しやすくとても頼りになる存在です。

山本税理士と話した時に直感でお願いしました。
担当者の方とうちの事務員との相性も良さそうでしたし
すぐ決定のご連絡をさせていただきお願いしました。
打合せではお互いに、ほとんど反対意見もなく
こちらの方針を確認していただくというスタンスで
今に至っております。→詳しくはこちら
戸建住宅・リフォーム業 株式会社 アルテハウス 沖口佳央様
一緒に会社を良くしていきたいという姿勢がビンビン伝わってきて
とても素晴らしいと思います。

以前の会計事務所さんでは、決算書を作って税務署へ提出するだけの事務的なお付き合いでした。
しかし、山本税理士とのお付き合いは全く違います。
しっかりと経営的なところに踏み込んで一緒に会社を良くしていきたいという姿勢がビンビン伝わってきて、とても素晴らしいと思います。
これからはどの業界でもコンサルティング力が不可欠です。
商品プラスアルファの付加価値が大切であり
そこを一緒に勉強していきたいと思っております。
- 大黒千昌様 中川綾様(スタッフ)
以前の会計事務所さんではスタッフを交えてのミーティングというのは全くありませんでした。
今は、毎月ミーティングをすることで数字への
意識・仕事へのモチベーションが大きく変わりました。
今では会社が目標に向かって団結していくために
絶対に必要なものであると思っています。
また、ちょっとしたことでも丁寧に対応していただけることに日々感謝しております。
もっと「お客様からの声」をご覧になりたい方はこちらへ
次のようなことで困っていませんか?
- 頑張っているのに手元にお金が残らない
- 多店舗出店したいがノウハウがない
- 新規開業したが資金繰りが苦しい
- 現在の税理士とうまくコミュニケーションが取れていない
このようなお悩みをお持ちの方は是非ご相談ください!
当会計事務所の特徴
サポート企業の黒字割合は、滋賀No1です。
税理士としてだけではなく幅広い視点から業績アップに関するアドバイスができます。
直近の国税庁のデータによると、全法人の75%が赤字となっています。
しかし、当会計事務所のサポート企業では、80%が黒字化を実現できています。
税務調査への不安が無くなり事業に専念できます
会計事務所の勤務時代に、税務調査に強い老舗会計事務所にて
個人商店から上場企業までの税務調査の対応を経験しており
税務調査について熟知しております。従って、経営者の税務調査に対する不安を解消することが可能です
経営者を数字に強くします。
経営者が必ず押さえないといけない数字のみを取り出し
税理士の専門用語を一切使わずに分かりやすくシンプルに伝えることで
どんぶり勘定から数字に強い経営者に変えることができます
新規開業の相談件数は、滋賀県でN01です。
滋賀県で唯一大阪の新規開業のコンサルティング機関である
大阪産業創造館の専門家として選ばれています。
毎月新規開業のあらゆる相談に乗っています。
金融機関から融資を受けるためのノウハウがあります。
私たちは、銀行との太いパイプがあるため、最新の情報を常に把握しています。
また、銀行が喜ぶ事業計画のつくり方や、銀行との付き合い方を熟知しているため、
必要な時に融資を受けることができるように支援することができます
税理士 山本哲郎とは
同志社大学法学部卒業後、株式会社ワコールにて中小企業のルート営業を担当。
仕事の中心は、中小企業の売上アップのお手伝い。
仕事にのめり込む内に、中小企業のオーナーにとって税理士の存在が大きいことに気づく。
次第に、中小企業を元気にする仕事をしたいと強く思うようになり税理士になる決意を固める。
資金面と経営面から中小企業の経営者を支えたいという想いで、2ヶ所の税理士事務所で修業。
滋賀県大津市で開業後は、特に起業家を中心に、事業計画から創業融資のお手伝い
財務分析から売上アップ戦略の立案など、数字+αのサポートに力を入れて活動している。


現在は写真のように、経営者向けのセミナー講演や経営塾なども積極的に運営しております
- 出光興産株式会社 大阪支社 法人営業研修
- マニュライフ生命保険 大阪支社 法人営業研修
- 関西アーバン銀行 取引先経営者向け 経営セミナー
- 創業者向け 茨木商工会議所
- 物販、飲食経営者向け 豊中商工会議所
- 日商簿記検定対策講座 大津商工会議所
- 京都商工会連合会 創業スクール
税理士 山本哲郎よりHPをご覧の方へ
税理士を検討中の方からのよくある質問
話は聞きたいけど、契約を迫られるんじゃないかと不安で・・
当事務所では、初回の個別面談を無料で実施しております。
実際にお会いして、お客様のお悩みやご不安をトコトン聞かせていただき
その上で、お客様のニーズに合った最適なサービスプランをご提案させていただきます。
我々とお客様とのお付き合いは長期にわたります。
何よりも信頼関係が最も大切ですので、十分にご検討いただきたいと考えております。
もし、合わなかったときは解約できるのですか?
簡単に解約できます。当会計事務所のサービスが思っていたものと違ったり
何か合わないなと感じたときはお気軽におっしゃってください
「解約したい」と一言言っていただくだけで、一か月後からの顧問料は発生しません